2019年4月にスタートするドラマを独断と偏見でピックアップしました。
概要や期待ポイントなども併せてお楽しみください(^.^)
インデックス
- 4月8日(月)ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~(フジ、21時~、初回30分拡大)
- 4月10日(水)特捜9 season2(テレビ朝日、21時~)
- 4月10日(水)白衣の戦士!(日テレ、22時~)
- 4月11日(木)ストロベリーナイト・サーガ(フジ、21時~初回2時間SP)※2話以降は22時~
- 4月11日(木)緊急取調室(テレビ朝日、21時~、初回拡大SP)
- 4月14日(日)あなたの番です(日テレ、22時30分~)
- 4月16日(火)パーフェクトワールド(フジ、21時~、初回20分拡大)
- 4月16日(火)わたし、定時で帰ります。(TBS、22時~)
- 4月18日(木)科捜研の女(テレビ朝日、20時~)
- 4月19日(金)執事西園寺の名推理2(テレビ東京、20時~)
- 4月19日(金)家政夫のミタゾノ(テレビ朝日、23時15分~)
- 4月20日(土)俺のスカート、どこ行った?(日テレ、22時~)
- 4月21日(日)集団左遷!!(TBS、21時~、初回85分スペシャル)
- 総評
4月8日(月)ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~(フジ、21時~、初回30分拡大)
【出演】窪田正孝、本田翼、遠藤憲一、山口紗弥加他
【概要】放射線技師が主人公の医療ドラマ
【期待ポイント】
原作はグランドジャンプで連載中の同名漫画。
窪田正孝さんは月9初主演、本田翼さんは初の医師役と初めてづくしですね(^-^)
普段医療系ドラマはあんまり観ないのですが、このフレッシュさに加え、主人公が放射線技師という斬新な設定に興味をそそられてます(^.^)。
健康診断などで身近に感じる検査だから余計にそう思うのかもしれません。
放射線科といえば、まずレントゲンを連想しちゃいますから(^^ゞ
4月10日(水)特捜9 season2(テレビ朝日、21時~)
【出演】井ノ原快彦、羽田美智子、津田寛治、吹越満他
【概要】井ノ原快彦主演の刑事ドラマシリーズ第二弾。
【注目ポイント】
2006年から続いた警視庁捜査一課9係が、昨年特捜9としてリニューアル。
二年目に突入した今回は、井ノ原さんが5級職警部補に昇進します。
そして、これまでとは違ったコンビ同士ででバディを組む事もあるのだとか。
こういうのってシリーズを通してのファンにとっては、何気に嬉しいものですよね(^-^)
第一話の放送に先駆け、4月7日(日)21時から特捜9スペシャルが放送されますので、
こちらもお見逃しなく(^^♪
4月10日(水)白衣の戦士!(日テレ、22時~)
【出演】中条あやみ、水川あさみ、斎藤光、安田顕、沢村一樹他
【概要】元ヤンキーの新米ナースと、婚活中34歳ベテランナースが繰り広げるお仕事コメディ。
【注目ポイント】
中条あやみさんと水川あさみさんW主演です。
ナースコメディといえば、観月ありささん主演のナースのお仕事を真っ先に思い出しますが、今作もそんな感じになるのかな?
シリーズ化もされ映画にもなったナースのお仕事同様、いえ、それ以上に笑って泣ける作品になる事を期待しています。
今のところ本編とは関係なさそうなものの、現役の医者で芸人のしゅんしゅんクリニックPさんが宣伝大使に就任しています。
公式サイトで予告動画が公開されていますので、是非ご覧になってください。
せっかくだから本編にも出ちゃえばいいのにと思うのは私だけでしょうか?
4月11日(木)ストロベリーナイト・サーガ(フジ、21時~初回2時間SP)※2話以降は22時~
【出演】二階堂ふみ、亀梨和也、宍戸開、中村大樹、重岡大毅、江口洋介他
【概要】誉田哲也原作の人気警察小説をドラマ化。二階堂ふみ・亀梨和也W主演。
【期待ポイント】
竹内結子さん主演でドラマ化・映画化された作品が、姫川玲子役に二階堂ふみさん、その部下の菊田和男役に亀梨和也さんを配して新たに生まれ変わります。
誉田哲也さんの人気小説姫川玲子シリーズが原作ですが、今回のドラマ化ではどのエピソードがピックアップされるのか原作ファンは要チェックですね(^.^)
4月11日(木)緊急取調室(テレビ朝日、21時~、初回拡大SP)
【出演】天海祐希、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、大倉孝二、小日向文世、でんでん、塚地武雅他
【概要】緊急事案対応取調班(キントリ)の取調官・真壁有希子が仲間と共に被疑者の真実に迫る。
【期待ポイント】
天海祐希主演の刑事ドラマ第3弾。
第2シーズンの話になりますが、一筋縄ではいかない被疑者にあの手この手を使って真実を自白させる展開が、従来の刑事モノとはまた違った視点で観られて新鮮でした。
公式サイトでの天海さんのコメントによれば、これまでシリーズものを避けてきた彼女が3シーズンもやるというのは珍しいことなのだそうです。
残念ながら前シーズンまで出演されていた大杉漣さんはもういません。
でも、主役がこんなに愛着を持っている作品だからこそ、今回もきっと見ごたえのあるものに仕上がることでしょう。
ちなみに大杉漣さんは定年退職という設定で、新たにドランクドラゴンの塚地武雅さんがキントリのメンバーで参戦されます。
大杉さんと塚地さん、不思議なご縁もあったようですよ(゚д゚)!
(詳細は公式サイトのインタビュー記事でご覧になれます。)
4月14日(日)あなたの番です(日テレ、22時30分~)
【出演】原田知世、田中圭、西野七瀬、浅香航大、木村多江、生瀬勝久他
【概要】新婚夫婦が引越したマンションで巻き込まれる交換殺人ゲームという名の連続殺人事件。
【期待ポイント】
今のご時世、相棒などの人気シリーズを除いては、半年放送する作品というのは大変珍しいです。
前クールの3年A組~今から皆さんは、人質です~が好調だっただけに、スタートダッシュに期待が持てます。
また、W主演の原田さんと田中さんの実年齢は51歳と34歳。
年の差夫婦なんて珍しくはないんだけど、ストーリーと何か関係があるのでしょうか?
ドラマの舞台となるマンションの303号室だけが空室なのも意味深です。
Huluでは、オンエアと連動してオリジナルストーリーが配信されるそうですから、
契約されている方は2倍楽しめると思いますよ(*^-^*)
4月16日(火)パーフェクトワールド(フジ、21時~、初回20分拡大)
【出演】松坂桃李、山本美月、瀬戸康史、中村ゆり、松村北斗他
【概要】建築士である下半身不随の主人公と同級生のヒロインの再会で始まる純愛ラブストーリー。
【期待ポイント】
大学時代に交通事故に合い、車いす生活を余儀なくされた主人公。
世の中には、主人公と同じような境遇の人がたくさんいると思います。
二人の恋の行方も気になるところですが、心を閉ざして夢を諦めてしまった彼が少しずつ心を開いていくさまが、世の中の同じような境遇の人達にとって希望の光となるような作品になればいいなと思います。
4月16日(火)わたし、定時で帰ります。(TBS、22時~)
【出演】吉高由里子、中丸雄一、向井理、泉澤祐希他
【概要】入社以来残業ゼロの主人公が、現代社会における様々な問題に立ち向かう。
【期待ポイント】
まったく残業経験無しの主人公なんてフィクションドラマならではの設定だな・・・
と、最初は思ったのですが、もしかして今どきの若者には当然の概念なのでしょうか?
だとしたら働き方改革が叫ばれている昨今とはいえ、軽くジェネレーションギャップです(-_-;)
残業しない主人公と上司や部下、同僚たちとの人間関係にも注目です。
4月18日(木)科捜研の女(テレビ朝日、20時~)
【出演】沢口靖子、内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、金田明夫他
【概要】京都府警科学捜査研究所(科捜研)のスタッフが事件を解明していく人気シリーズ最新作。
【期待ポイント】
テレビ朝日は開局60周年!
科捜研の女は放送開始20周年!!
そして今回はなんと、1年間放送だそうです(^.^)
いつの間にかそんなに長いシリーズになってた事に、もうびっくりです(゚д゚)!
京都の四季も魅せてくれるみたいなので、殺伐とした事件の合間にそちらも楽しみましょう(^o^)
4月19日(金)執事西園寺の名推理2(テレビ東京、20時~)
【出演】上川隆也、吉行和子、佐藤二朗、浅利陽介、里見浩太朗、古谷一行、森永悠希、観月ありさ他
【概要】完璧な執事・西園寺が、自身の持つ様々なスキルを武器に周囲で起こる事件を解決していく。
【期待ポイント】
出演者の名前を見ていると、40代以上のベテラン陣が多い印象です。
そんな中にあって、今回新レギュラーに加わった森永悠希さんは1996年生まれの現在22歳。
今回のキャストの中ではもしかすると最年少?
ですが芸歴はすでに15年を超え、数々のドラマや映画に出演されています。
そんな彼が新人マジシャン・松本松五郎として上川隆也さんを始めとする大ベテラン陣と共演するのですから、ジェネレーションギャップ的な絡みもぜひ観てみたいものです(^^;)
公式サイトでは期間限定でシーズン1が無料配信されてますので、前作をご覧になっていない方はチェックしてみてくださいね(^-^)
4月19日(金)家政夫のミタゾノ(テレビ朝日、23時15分~)
【出演】松岡昌宏、伊野尾慧、川栄李奈、平田敦子、余貴美子他
【概要】謎の家政夫・美田園薫が派遣された家庭の問題を豪快に暴く痛快コメディ。
【期待ポイント】
松岡昌宏さんが女装して破天荒な家政夫を演じる人気シリーズ第3弾。
前作までの場合ですと基本的に一話完結で、全体的に笑わせてくれる構成になっていますが、毎回それぞれ伝えたいメッセージテーマがはっきりしているのが特徴です。
映画や時事ネタのパロディ満載なのも、私がこのドラマが好きな要因のひとつです。
シーズン2で、当時同クールで放送していた長澤まさみさん主演のコンフィデンスマンJPをオマージュしてきた時は、ここまでやるのかとびっくりしましたけど(^^;)
ドラマの中でさりげなく紹介してくれる、主婦に嬉しい家事テクコーナーも健在とのことです。
制作者が徹底的に視聴者を楽しませようとする心意気が伝わってくる作品ですから、
このシーズン3も面白いに違いないと、勝手に期待しています(^^)/
4月20日(土)俺のスカート、どこ行った?(日テレ、22時~)
【出演】古田新太、松下奈緒他
【概要】ゲイで女装家のアラフィフ高校教師が生徒達と本音で語り合う、ありそうでなかった学園ドラマ。
【注目ポイント】
田中圭さん主演のおっさんずラブが好評だったからかどうかは分かりませんが、最近ゲイが主役のドラマが多くなったような気がします。
(実際、この春スタートのドラマの中にあと2本あります)
それにしても、スカートをはいた古田新太さんのビジュアル、
インパクト大です(゚д゚)!
放送前の設定を見る限りでは、
ゲイだけど普段は普通のおじさんで、学校では女装しているって事!?
なにゆえそのような行動をするのかちょっと理解に苦しみます。
ドラマの中でその謎が解明されるといいですね。
現実世界でゲイで女装家と言えば、言わずと知れたマツコ・デラックスさん。
嘘偽りのない、ズケズケとした物言いに好感を持っている方も多いのではないでしょうか?
彼女(彼)の好感度が高いのは、その人柄のせいだと勝手に思ってます。
男だろうが女だろうがゲイだろうが、性格悪い人に何言われても共感できませんから(^^;)
古田新太さん演じる原田のぶおみたいな人が実際いたら周囲はどう感じ、どう反応するのかをマツコ・デラックスさんのように、なるべくリアルに描いてくれたらいいなと思います。
4月21日(日)集団左遷!!(TBS、21時~、初回85分スペシャル)
【出演】福山雅治、香川照之、神木隆之介、中村アン、井之脇海、小出伸也他
【概要】廃店が決定している支店に左遷された銀行員達が本部に挑む物語。
【期待ポイント】
意外にも福山雅治さんは、これが日曜劇場初主演なのだとか。
個人的には注目のキャストが二人。
一人目は、井之脇海さん。
昨年話題となった、義母と娘のブルースの好青年役が記憶に新しい方も多いのでは?
今回は、左遷されたダメ社員の一人として登場します。
そして、同じく昨年のコンフィデンスマンJP以来、自称シンデレラおじさんとして一気にブレイクした小出伸也さん。
本部のエリートとして福山さんを苦しめる役どころのようですが、どんなバトルが繰り広げられるのか楽しみです(^O^)
総評
この春スタートのドラマでは、異例の2クール以上の放送が決定している作品が2本。
W主演という形をとっているものが目立つのも特徴的です。
安心の定番シリーズからこれまでにないような奇抜な設定の作品まで、バラエティにとんでいて、忙しい春になりそうです(^o^)